「>何かハルキゲニアと中世ヨーロッパの区別がつかない変な子がおる
 そこら辺厨二というか高二というかファンタジーで押し切らず悲惨なの少しでも出すと
 なんかこう世界観自体が現実準拠の部分があると読者は感じてしまって
 愛は勝つ希望の未来へレッツゴーでもなんかご都合主義に感じてしまうよね
 ファンタジーで押し通すのも御都合なんだけど世界観的に違和感が無いというか
 ここら辺の問題から喜劇(春)、ロマンス(夏)、悲劇(秋)、風刺(冬)の分類になるのかな」

「>そうか…自前ネタで勝負しないって意味でも
>ラノベ元祖なのねこの人
 やり方として「こういうのがアリなんだ」とはっきり認識させただけでも割と偉大」」

「マニアの仲間内で「あれはSFだ」「いやSFじゃない」みたいなのは
 一般読者にとってはどーでもいい神学論争でしかないからなー」

「どこかで見た「キング・オブ・前評判」のフレーズが忘れられない」

「千年無敗=それ以前は負けがあってもいい
 そう考えれば幅が広がると思わないかい!?」

もう少しある分は後日へ。

きつね氏から回ってきたLIのCDを持ってブックオフまで。連休中は混雑してるかなと思ったけど、午前中だったせいか、本の先客が1人いたくらいで査定時間はそれほど長く待たされずに済んだ。ブックオフに少量ではなく大量に持ち込んだのは……ASAの引越し前の一件依頼かな、あの時に持ち込んだブックオフは既に無い。しかし、今回もあの時と同様、段差がめんどくさいからと楽な方のブックオフを選択。CDって1枚5円から引き取られるんだなあ、高い方だとオーラバトラーっぽいのとかヴァルキリーを主役にしたゲームミュージックのが1200円くらい。

芦花公園にて、「第18回ブフ大会/第1回モンゴル交流ナーダム」だそうで。
「主な内容:
 ゲルの組み立て実演
 ブフ(モンゴル相撲)大会
 モンゴル舞踊 歌 馬頭琴演奏
 モンゴル衣装ファッションショー
 モンゴル語・文字紹介
 モンゴル料理
 モンゴル民族文化基金活動報告

 追 記: 雨天中止」
H嬢にメールで振ってみたけど、あちらからも近くはないので……馬頭琴とか興味があったようだけど。ゲルの組み立てやモンゴル料理は見てみたかったな。

「本は一期一会
 本棚で熟成させていればよみ頃になってる
 そう思って買ってます」