2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

「SFというジャンルは、やろうと思えば、どこまでもディテールが追求できてしまうんですが、それではキリがなくなってしまう。ですから「ここまでやれば作品としてのリアリティは必要十分!」と、みんなの肩を叩いてあげるのが私の仕事ですね。」「いつだっ…

「「上手くいかないから面白い」は何かしら上手くいく人が言う言葉」「なるほど,裁判員を断るときに「有給ないんで」と話すと,一ヶ月後にその会社に労基署の調査が入るのか。」「某女子ライターさんに「出会いや告白シーンの上手さは書き手の妄想数に比例…

「アニメーターの名前打ち込むタイピングゲームあってもいい」「どうやら日本人は、何か辛いことがあった場合に、原因となっているシステムを変えようとするのではなく、みんなで辛い思いをして耐えようとする傾向にあるようだ。辛い時には、他の人も辛い思…

「何らかの作品に対して「リアリティがある!」「時代が反映されている!」と興奮する言説のうち大体4〜6割は「進研ゼミでやったとこだ!」と同じ意味の叫び声なので「さよか」と素朴にうなずいておくくらいで大丈夫だと思う」「文章力とは関係ないけど、必…

「幸福感が薄い人の話を聞くと、許せないものと恨みと比較と正義の話が多い。揺るぎない価値観を持っていてその視点から離れる事ができない。価値観で人を裁きながら、でも最も根本の部分で自分の人生をその価値観で裁いている。こんな自分を許せていない苦…

「「運命の出会い」というのがもしあるとしたら、たぶん出会ってから早くても15年くらい経たないと分からないと思う。」「女子高生2人が「雪降ったけどいつまで生脚出してる?」「私が生脚辞めるのは歳取った時だけだから。季節は関係ない」と話してて、危う…

「「ふぇえ」「うにゅ?」「だよぉ」などの可愛い言葉は実際に女の人が使っててもタダの痛い勘違い女なのであってこれらの言葉はおっさんやキモオタが使うことによって真の力が発揮できる」「パシフィック・リムをバカにしながらじゃないとウルトラ怪獣褒め…

「「特に親しいわけではないけれども、「なんとなく安心できる人」と「なんとなく信頼できる人」。そういう人が、自分の生活やこれまでの人生において、リアルでもネット上でも、ぽつりぽつりと点在している。 その存在は、近くにいる人に比べると目立たない…

「いつも見ているこちらがハラハラするほど胸の開いた服を着てくる友だち、「おっぱい見えるよ!」と怒ったら「せっかく巨乳に生まれたんだからどんどん乳を見せていきたい、来世は貧乳かもしれないし今のうちにたんまり乳を出しておきたい」とハキハキ笑顔…

「「人を理不尽に騙して裏切る描写があって、女性がレイプされる描写があって、暴力的な行為で問題を解決する描写があって、復讐のために人を殺す描写があって、そんな感じの作品」『最近のくだらんゲームか!アニメか!全くけしからん!』「いえ時代劇のこ…

「主人公も、ライバルも、引き回し役もいるのに、どうもキャラクターがうまく動いていかないと悩んでいる人は、悪いキャラクター、悪い事件、悪いイメージ、悪い言葉……最初に主人公や社会、読者にとって「悪いもの」を描くようにしてみましょう。そして、そ…

「あなたは正しい。ほんとすみません、私、いろんなものの邪気眼ネームとか考えるのが好きなんです。ごめんなさい。しかしこういう大仰ネーミング制を採用しますと、野菜スープを大量に作ってえんえんと目先を変え続ける作業も、「ばかな、コード128? これ…

「自分のことを「変人」「変態」「変な人」と予防線を張る人が、変だった例しがない。 自分のことを「常識人」「一般的」「普通の」とわざわざ予防線を張る人は、何か企んでるか、何かの自覚が抜け落ちてる。」「女の子はショタを捕まえればおねショタできる…

「本は 読みたいと思った時に読まなくてはならない その機会を逃し「いつか読むリスト」に加えられた本は 時間をかけて「読まなくていいかもリスト」に移り やがて忘れてしまうの」「会社に客として来てるドイツ人と世間話。「私 日本コミック 好きです 見ま…

「昔「ヒーローになりたかった人たちへ」ってキャッチコピーのエロゲがあってなヒーローはエロゲやらない ってツッコミが……」「田村ゆかり17歳の偽装表示には誰も文句を言わないんだし、やっぱり結局、提供する側とされる側の了解なんだよなぁ。あと、このツ…

「「男子が女子を呼び捨てにするのは好意が閾値を超えた時。女子が男子を呼び捨てにするのは我慢が閾値を超えた時」とOL進化論に描いてあり、深く納得した覚えが。」「彼女に金剛コスしてもらって夜戦突入したいだけの人生だった、と以前呟いたと思いますが…

「どうして我々オタクは二次元に行けないことを悔やんで次元の壁をこれほどまで感じているのに、非オタの方々は漫画・ゲームの世界との区別がついてないとか言い始めるんだ。」「オーディオマニアがいう「よいスピーカー」って、原音を歪ませるスピーカーな…

「職場の飲みで古典女子たちが「紫式部先輩も清少納言先輩も菅原孝標女先輩も、完全無欠のオタ女子なのに腐作品や腐言及を残してないのは解せぬ。何故だ」と議論してて、「へー」と聞いてたんだけど、結論が「特に禁止されてなかったからじゃね」に落ち着きそ…

「今やファインダーを覗いて撮る人はマニアに分類されると今日聞いて未だにショックから立ち直れない」「「知ること」と「知られること」を容易にしたインターネットは 「知らないでいること」と「知られないでいること」を困難にした」「一日って、5,184,00…

「いや、いつも言ってるんだけどタクシー深夜ワンメーター710円払うんだったら500のロング缶3本買って楽しく歩きながら帰るよ」「他者の仕事や活動に対する価値の否定は、めぐりめぐって自らに帰ってくるものです。 近頃は、自らの価値を認められないと感じ…

「東京周辺でやってる美術展にはよく行くが 大体ひんぱんにCMやってたり新聞社のケツ持ちの美術展はがっかりが多い 有名画家の名前で釣られて行ってみると同時代の画家の作品ばかりという・・・」「「女性専用車両は、女性の他に、おからだの不自由な方、そ…

「一旦できあがった組織は、必ず組織自体が生き残ろうとする本能をもつ。会を立ち上げるときに、解散について決めておかないと、組織の生き残り本能に翻弄されて、本来の目的以外のところで大きなエネルギーを消費するようなことになる。」「チベットの密教…

「外国人「日本のアニメは学生と学園話が多いけど、日本人で楽しい時期は十代だけなの?」 という最近話題のアレ、「日本人の人生の中で数少ない楽しい時期である十代ですらまともに楽しめなかった人間たちのためのある種の救済」という答えが正しいと思う。…

「大気圏内ゲームズさんのゲムマ新作、“モテねば。”のルールブック冒頭、「元来人間は高校生活の3年間でモテなくてはなりません」でいきなりふいた。」「>美少年て酒は美少年がつくってるんだろ? 元 で 自称 だけどな」「いいか こう打ったから相手にこの手…

「受験生は「やりたいこと」で大学・学部を選ぶな。自分が行きうる一番偏差値の高い大学・学部に行け。教師に騙されるな、代ゼミの偏差値表だけを信じろ。お前らのやりたいことなんてその時に流行ったドラマで決まる。」「ギャンブルを鼻で笑うくせに 同じ人…

「遠藤周作は文章力を鍛える方法として、「比喩を使った形容詞の訓練をしろ」と書いていました。部屋でくつろいでいる時でも電車に乗っている時でもいいから、例えば「炊きたての白米のように白い肌」のように、馴染みのない、でもしっくりくる表現を考えて…

「高い椅子を買ったら家の中でiPadの出番なくなって売っちゃった ノーパンもぜんぜん使わなくなった その代わりデスクトップ環境にお金をかけた 高い椅子って布団の中でタブレット弄るより楽でびっくりだよ」「疲れてないって日は得したなって思えばいいし、…

「映画やアニメだったら2回目とか2周目以降の、全てのオチとか黒幕とか知ってる「神の視点」で物語を楽しむと、また色々見えてくるのが面白いし、神の視点だからこそ気づく「あっ、ここはこうだったんだ…」ってシーンが多い作品であればあるほど僕たちの心の…

「漫画本って1冊売れると印税が定価の10パーセントかそれ未満。対してアマゾンアソシエイトは3パーセントから4パーセント。漫画家は自著の宣伝にはアマゾンのアフィ使ってもなんにもバチ当たらないと思う」「なるほど8-bitアレンジは現代児のための感傷的な…

「かーっ創作の模倣は駄目だわーっ 現実を見て描く(書く)のが大事だわーって 一見それっぽく聞こえるけど限りなくふわっとしたこのフレーズは 手を動かさず口だけの子が大好きなテンプレとなっております」「目標を達成出来なかった時は「目標を下げる」の…