アメリカの映画論の授業で最初に勉強する事の一つが「欧米流の映画作りがすべてはない」で、その流れで小津、黒澤、溝口、木下、鈴木清順とか見せて違う映画論体型を勉強して、欧米流の独特さを再認識するのだが。演出論に「自然」ほど危険なことはないって勉強するのが欧米の映画学校・授業の良さ。」

「台湾で艦これグッズや本を怒涛のごとく買い漁る海の向こうの同士たちを見てると「確か…一応これ…いわゆる大日本帝国の艦船擬人化した作品だったような気がするな……?ううん!!まあ!!!細かいことは!!いっか!!!!」という結論に至って考えるのをやめた。コンテンツは偉大だ。」

「恋愛禁止
→恋愛感情の無い肉体関係だけにすること」

「戦争で最大の敵は敵兵ではなく、自然環境だ」

「しかし兵隊は食い物を見せれば自発的に動き始めるもの、わらわらとシンガポールの町中に走り出し、ホテルや食糧加工工場から大量の氷をゲット。重巡愛宕において日本海空前絶後、トロピカルフルーツポンチが艦内の夜食で振る舞われることになったという――」

もう少しある分は後日へ。

Window8のノートパソコン、トレイにCDを入れて挿入すると自動再生する機能は解除した筈なのに、甦ってる? 後でチェックし直そう。ちなみに、DVDでは挿入しても自動再生されなかった、と覚書。24倍と8倍。遅くなった、とは言うまい。

珈琲屋で豆を買った時に来月からの消費税8%版価格一覧表を渡される。豆の種類は沢山あるものの、実際に買って飲んでみたのは……20種類くらい? 30種類には届いてない気がする。毎月の特売品をつまみ食いならぬつまみ飲みしていた時期もあったけれど、概して酸味が強い種類は苦手なので、安くて定番の銘柄に安住して、冒険はしなくなってしまった。

すったもんだあった注文だけど、英国から速達で靴が到着。何故に速達? 配達地区を間違えて一度差し戻された経緯もよく分からない。ともあれ、頼まれ物だったので、これにて一件落着。ペタンコなので9足でもたいして嵩張らない。

「わーい死んだ爺さんが「不景気なったら書生っぽやらスネかじりが見てきたみたいに外国が攻めて来るとか言い出すからな。世の中不安になったら今度はお上が本やら芝居やらが低俗や、けしからん言い出したら戦争や。みんな戦争したなるねん。わしそんなん2回も見た」って言ってた通りになってるー」