「実際2次元の何が美しいかって「自分という人間が存在しない」その一点に尽きると思っている人間なので、ドラクエのような意図的に主人公に自己投影させるような作りになってるゲームは個人的には苦手だしそういう人結構多いと思う」

「(トータル・イクリプス
 ベータなんてVHSぶつけりゃ死ぬだろなにやってんだ人類」

「生きる力とか食育などとテレビで騒いでいたり校長が言い出したりすると、「120年前から家庭科でやっています!」と言いたくなった。 」

「格好いいように見えて実は大人用おしゃぶりという
 それともあえて潜在的な幼児性を表現するために吸わせてるのか」

「人口が減ってエネルギー問題が問題でなくなる方が早い気はするな。」

「曲の2番の「シャガールみたいな空が輝けば」というフレーズが今まで聞いたアニソン屈指の格調高い歌詞だと思っています。」

「>二次元の普通は俺らの普通とは違うのだな
 ルックスとフィジカルの平均はこちらより上で
 インテリジェンスのそれはこちらより下の傾向がありそうだ」

もう少しある分は後日へ。

三省堂からアニメイトを覗いてとらのあなから三省堂まで戻る……と、これは昨日の話。暑かった暑かった。本屋をはしごするのは楽しいのに、残念ながら時間と体力が無かった。アニメイトって2階から地下へ移ってたんだな、知らなかった。

パリから国際電話……と、これも昨日の話。スペインは暑いけどパリは20℃で涼しいのだとか。オリンピック開催中のロンドンも震えるような寒さなのでは。

web小説のファンタジー分野における、いわゆるギルド問題って、知る限りでは安井健太郎の『ラグナロク』派生という気がするけれど、そこから『スレイヤーズ』まで遡る前に岡田芽武の『SHADOW SKILL』というワンクッションが入るのではないかなあ。そこから流れがどう下っていったかは、もう想像が付かない。恐らくネットゲームの影響が大きいのだろうけど、それはスキル&ステータス全般に渡るんだろうな。スペック一覧は便利といえば便利。溢れかえると文字数に溺れる。

Windows7のデスクトップは、この前にシステムの復元をしてからは好調。

水分と塩分だけ多めに摂って、食欲は控えめに。吐き気は消えて、頭痛はかなり治まってきた。

「(はぐれ勇者の鬼畜美学
 ちょっとHな北斗の拳だと思って見ると笑える」