ふの付く某所より、「グレンダイザー、イラクで大人気」というニュースに寄せて。
「>なんかデジャビュ覚えると思ったらナデシコで木連がゲキガンガー嵌ってた構図だ
 つまり娯楽に乏しい途上国にまじぽかをバラ撒けば…」
「ディズニーのだるいアニメがシェアを支配してたのもでかいんだろうな
 そこのアクションバイオレンス勧善懲悪が来たら」
「>アニメや特撮はマジで日本語のリスニング教材に最適
 日本の歌はだいたい一音につき一音節だし
 昔のアニソンって子供向けに発音がはっきりしていて
 メロディーもあまり複雑じゃないから覚えやすいらしいね」
「>何故か実写映画化の話すらでるゴライオンの人気が謎だ
 アメリカは広いからケーブル局が滅茶苦茶に多くて、一度ヒットした番組は何十年間も必ずどこかで再放送してる環境なんよ
 だから昔の作品でも新しいファンが出てくるのね」
「>ガンダムWGガンダムアメリカのガンダム人気に気をよくしたサンライズが初代ガンダムを売り出し
>自爆
 Gのあとにファースト持って行ってもそりゃ何このひどい作画のアニメで終わっちゃうよって書いてたブログあったな」
「割とドーデもいい話だけど
 スパロボとか英語化パッチとか作ってる人いるからな!?
 日本語化じゃなくて英語化だぞ?」
「あっちでのガンゲー評価だとジオフロマジで評価高いんだよなぁ」
「>あっちじゃロボテック信者とマクロス信者が罵り合うような事態になってると聞いた
 ロボテック見て育った人が後々マクロス見て元はこんな話だったのか!って衝撃受けるとかザラらしいな」
「>ギャバン>シャイダー>シャリバンと延々ループさせて
>国民を虜にした国もあったはず
 中の人がイベントでフランス行ったら
 街の人に「あなた宇宙刑事ね!?」ってサインと握手をねだられたとか
 レストランに入ったら「あんた宇宙刑事だね?」ってメシおごってもらえたとか」
「>ブラジルはチェンジマンとジャスピオンの二強らしいな
>串田アキラが空港に着いたらダイレオーンの合唱で迎えられたとか
 空港の職員がジーライヤジライヤって口ずさんでニヤリとしたとかも聞いたな」
「そしてイタリアはジーグ&ダンガードA」
いやはや、エンターテインメント強し。

「片足に残ったパンツを8の字にひねって同じ足に戻すとシュシュみたくなって紛失しないよ」