「多数派に帰属し、他方同時に少数派にも帰属する、そしてその両方から質の異なる安心感を享受する。帰属する母体をなるべく多種準備して、安心感は多角的に経営する」というのが現代サヴァイブ術の基本で、なにごとであろうとその一要因として扱える。」

「家電店が怖いって言ってたリア充女子の部屋、無印良品ニトリで売ってる家電しかないし、技術者がどんだけ頑張って家電に夢詰め込んでも家電店で脂ぎったおっさんが売ってたら女性には届かないんだなーって思った」

「なんか職場で店長からすら「病気」の烙印押されてるクラスのコミュ障の人と入ってたんだけど、この人は実は子持ちのメス狐で、子どもを養う為に人の姿に化けてお金を稼ぎに下山してきたって妄想してすげぇ優しく接してたら普通に仲良くなった。やっぱ想像力って大事よ」

もう少しある分は後日へ。

ロック音用のコードが発見されてしまったので久しぶりにカセットテープの電子化に挑戦。前は、確か久しぶり過ぎてミニコンポのヘッドホン端子にコードを挿す事すら忘れていたなあ、杜崎拓言うところの「経験はむだになってなかったわけだ。人生とは、そうしたものだ」。もう片方はWindows7のデスクトップ背面から適当にピンクの穴へ挿してみる……うん、当たり。テープは曲数と分秒数が書かれている親切設計だったので、加算メモを目安に、片面を適当に録音、もう片面を同じく録音、波形を見ながら編集分割。今回はそれに追加して、SoundEngineのオートマキシマイズを利用して全曲を-15dBに統一してみた。SoundEngineは前にインストールしたと思ったけど、どうやら削除していたようで、最新版をダウンロード&インストールして、ドラッグした曲が自動再生してしまうのを設定解除する所からスタート。全曲を一変にオートマキシマイズする方法があるのか試行錯誤したものの、残念ながらそこまで辿りつけなかったので、1曲ずつ調整。作業終了して問題無し。

そういえば、ぢゃぱんはブックオフでだったか、『マジンガーZ』を読み返して買い直したくなったと話していた。という事は、一度は手放したのだろうな。永井豪を手放したという事は、石川賢夢枕獏も手放したのではなかろうか。もう一度揃えるのは大変……いや、今ならネット通販でどうとでもなるか。

「良い復讐例:フラッグでガンダムを倒す事を誓おう
 悪い復讐例:ミスターブシドー