「「人は心から楽しめるもののみにベストを尽くせると、

 私は強く信じている。

 ちっとも楽しくないことに高い能力を発揮するのは至難の業だ」

ジャック・ニクラス)」

「膝の皿割った時はどう動いても痛くて「これ以上の痛みなどあるまい」と思ったけど
 あったね、余裕であった
 足なんかはまだ体のどこかでカバーできる余裕があった
 でも腰は無理 腰はどこもカバーしてくれない 腰はオンリーワンだった
 寝返りを打つのと一人で初めて風俗入るのと同じくらいの決意の力を要する」

「昔のエロゲCG見てて思うんだけど
 手の表情をちゃんと描いてるのは少ないんだよね
 エルフは昔から上手かった」

「>エロゲーで音声を鳴らすためだけに専用周辺機器を出すとか狂ってたね
 ジャストのジャストサウンドのことだろか
 あれ本業が業務用光学制御機器の製造ノウハウがあったから出せたって話は聞くなぁ」

「今ではオナホと連動するゲームもあるしこの業界はなんとなく大丈夫だと思った
 …やはり気が狂っとる」

「攻撃をしたがる人ほど、臆病ですしね。」

もう少しある分は後日へ。

新城カズマの『サマー/タイム/トラベラー』、今回は100頁を過ぎた辺りでひとまずお終いに。そろそろ面白くなりかけているような気配が感じられないでもない、という良い印象で止めておこう。

Arcadiaで始まった書籍版『オーバーロード』二次創作は、やはりArcadiaの「銀凡伝」赤髪抜きという構成みたいな感じかな。

小沢昭一死去、享年83。以下、ふの付く某所より。
「>小沢昭一の小沢昭一的こころ
>当分は傑作選の放送やるだろう
 あれ運転手とか外回り営業みたいな車内のAMラジオが
 お友達な仕事だと時報なんだよ
 どんな心が荒れてても強制的にほっこりしてしまう
 時報なんだ」
夕方から昼頃へ移動したのはいつ頃だったか。以下、ウィキペディアより。
「1998年4月よりスポンサーの都合で夕方の全国ネット枠から移動となり、各局でバラバラの放送時間となって現在に至る。TBSラジオでは当初『松崎菊也のいかがなものか!?』に内包され(15:30頃)、1999年4月より『大沢悠里のゆうゆうワイド』内の現在の時間(下記参照)に変更されて現在に至る。」
なるほどなるほど。どうぞ、安らかに。

「江戸時代の「花魁」は、本当に「会いにいけるアイドル」だったわけです。」