「>うちの道場は自由時間は本当に自由なんで
>脇差投げて受けさせた隙をついて胴を抜いたりしたわ
>卑怯な手って気持ちいいほど良く決まる
 ルール縛りの試合手だけ覚えた身体じゃ
 実戦のなんでもアリにはねぇ・・・」

「座り読みを注意され逆上したお客様にニーチェ先生(大型新人)、「申し訳ございません、他のお客様の御迷惑となりますのでご理解頂ければと思います」と防犯ブザーに指を乗せながらお客様に対峙していた。容赦なく銃口をつきつける接客業の新境地を見た。」

もう少しある分は後日へ。

ふの付く某所より。
「普通の歩道で普通の歩く速さで車椅子を走らせるのって意外に大変だと知った
 あと車椅子だと綺麗に舗装してると思ってた歩道のアスファルトがかなりでこぼこしてるのがわかった
 あと、商店街とかでカラーレンガ(カラーブロック)
 みたいなのを敷き詰めてちょっとオシャレっぽくしてる
 道路は「余計なモン作るな!」って言いたくなるほど
 車椅子にとってはやっかいなモノってのも解った」
「>車椅子で街に出て鬱陶しいのが点字ブロック視覚障害者にはこれが無いと死活問題だけど
>車椅子ユーザーにとっては障害物なのよ
 線維筋痛症で電動使ってるけど震動が痛いからあれで悶絶するんだぜ
 おれは大きな音も光も痛いから辛いぜ」
自治体によって異なるけど車椅子購入時の行政補助は約15万円程
 老人介護は車椅子レンタルの補助が有って1割負担で月に約1千円
 でも身体障害ではレンタルの補助が無いので全額負担でレンタルするか購入するしかない
 電動車椅子に至っては軽自動車並みの金額なので審査が物凄く厳しい」
「車椅子の人が動きやすい、働きやすい職場って、普通の人にとってもメリットがあるんだよね
 職場のレイアウトを変更したら業務の流れが以前よりスムーズになった
 あと散らかさなくなって見た目も綺麗に」
「そう言えば以前何だったかの雑誌で障害者でナンパ師、ってのが居たんだが、
 障害者とヤれるなんて滅多にないぜ?とかが殺し文句らしい
 ポジティブ過ぎる・・・」
ドリンクホルダーが付いているように改造すると便利らしい。車椅子に乗ったのは新千歳空港で、押したり引いたりしたのは病院や火葬場。あんまり経験値が無い。

蜂の巣、6個目を撤去。

「現役ヨーヨープレイヤーだが、海外の連中の間で最近やけにけんだま流行ってる」