プリキュアにシリーズ通じて「タキシード仮面さま」がいないのは評価してる」

「モヤシは、人々の節約志向を示す代表的な食材だ」と説明、景気が回復するとモヤシの「消費が減ると述べた。」

「インターネットばっかりしたり、なんか引きこもりがちで家にずっといたりする人が、一般的な感性から余りにもズレてしまったり、思考回路が途中でデットロックしてループしてしまうことを「暇をこじらせる」と表現した知人は慧眼だなあと思ったりした。」

TSUTAYA店員「こちら最初のヒロインとは離れ離れになり種子島のヒロインともくっつかず社会人になったあとに付き合っていた彼女とも別れ主人公は仕事もやめてしまう作品ですがよろしいですか?」」

「少しの種類を短期間しか処方しなければケチと言われ、沢山の薬を出すと金の亡者と思われ、外来テキパキこなせば3分診療と言われ、じっくり話を聞けば待ち時間が長いと投書され、夜寝ようとしたら呼び出され、休日に家族サービスしようとしても呼び出され、さふいうものに私はなった。」

もう少しある分は後日へ。

先日の成田行きの折り、歴史民俗博物館の前に「射撃会場こちら 東京国体」云々と書かれた看板を見掛けたけれど、天下の東京都に射撃会場が存在しないとも思えないし、あれは練習場の案内か何かだったのかな? 銃器の類は扱いが慎重になるのだろう。

某板での情報に拠ると、やはり「テックジャイアン増刊」の付録になった『果てしなく青い、この空の下で…。』は音声無しのようで、まあ音声は無くてもいい、いや、無い方がいいんじゃないかと思うくらいなのだけど、だとすると雑誌を買う意味はビジュアルブックの電子化に興味が有るか否かに絞られる。元々がデジタルのゲームなのだからビジュアルブックだってデジタルだ、という説にも一理ある。

お台場で来週の土曜日までオクトーバーフェスト開催。デポジット制とはいえ、ビールの尋常でない価格さえなければ少しは気軽に行けそうなのに。麻布十番の大使館がで店を出すようなお祭りはいつだったかと検索してみると……8月末で既に終了。前に一度行った時はそれほど暑くなかったので、もうちょっと後かと思っていた、のは去年や今年が記録的な猛暑続きで記憶がおかしくなっていたのかな。

「「相手のカユいところだけ掻いてやれ。余計なことはすんな。」 ホスト時代教わった最大の教訓です。」