「意見を求められたら、感想を言うのではなく提案をしましょう。とても単純なことなのですが、これを学校でも教わったことがないばかりに「何を答えたらいいのか分からない」と沈黙してしまう若者は非常に多いのです。」

「「別の創作のタネに使われてるから衰退してない!論」は旬のSFっぽい作品なら何でも受賞させちゃう星雲賞並にせせこましい印象を与える
 これの現代版は「○○はラノベ」」

「>「別の創作のタネに使われてるから衰退してない!論」は旬のSFっぽい作品なら何でも受賞させちゃう星雲賞並にせせこましい印象を与える
 SFがまったく好き放題やってて典型的なものは存在しない、と知るとその印象はまたちょっと変わってくるよね」

「けっきょくのところ、パロディが原作を上回ることはないし。
 そういうのをのりこえて、プロとして食ってくんだろうし。
 コスプレや「歌ってみた」や同人誌やMAD動画・・・オリジナルはつくれなくても、今やみんなが表現者。あらゆるエンタメコンテンツは、とにかく楽しんだ者勝ち、消費し尽くしたモン勝ちってことでしょうか。」

もう少しある分は後日へ。

図書館に床に貼られていた動物の足跡達が綺麗に取り去られて今度は食べ物に。雰囲気は『ぐりとぐら』みたいな感じで。

某所より。
「「コミケの売り上げが凄い」的なスレを見てたんだけど、「ヤクザでも絡んでるの?」という書き込みに対して「ヤクザが絡み合ってる本ならある」とレスがついてて飲んでた紅茶を鼻から吹いた。」
それで思い出したが、ムーンライトノベルズの「毎日がメリー・バッド・エンド」は商業作家の手によるものという話を見掛けたけれど本当かな?

接近中の台風27号、明日の午前中には雨が弱まって昼過ぎには晴れてくるという予報に期待して、先月はお流れだった定例会を決行と予定。ただし、明朝8時になっても荒天だった場合は速やかに中止の連絡回す予定でもある。28号と同時接近なので予報がとても難しいらしい。

「たとえばしばらくの間……ほんの数日でも、SNSやネットから離れてみて、自分のいないオンライン上のログを覗いてみると、まるで自分が死んだ後のいつも通りな世界のように見えて、ちょっとした臨死体験ができることに、最近気づいた。他人のネット時間軸に自分が存在しない世界。これがインターネットで自分が死ぬことなのだと。」