「おいお前ら、モテ期って3回来るっていうだろ?その3回にはな、実は重解と虚数解も含まれるんだよ。だから三重解ですごいモテ期が1回だけ来る人もいるし、逆に全部虚数解で1回もモテ期がないやつもいるんだぞwww」 #教師に言われた衝撃的な言葉 夢が壊れた瞬間だった」

「先日テレビで、役者さんが、日本では演技にクレームを付ける「ダメ出し」と言うけど、海外ではそうじゃなく、こうしてくれっていう「リクエスト」と言うんだそうで。これは大切だなと思った。けなされると誰だって萎縮する。「お前はここがダメだ」じゃなく「こうすると素晴らしい」のが気持ちいいよね」

「上司をぷよぷよでボコボコにして「やったことないことはできるはずがない」ということを叩き込みたい」

もう少しある分は後日へ。

鷹見一幸『宇宙軍士官学校-前哨-4』(早川書房
えーと、表紙、誰? そして本文の最後の頁をめくって、奥付があて、その次がもう裏表紙裏というピッチリした構成。15歳の初代訓練生を鍛えつつ、総力戦の明るい面を見せつつ、敵の手口と味方のやり口をほのめかしながら、さあ次巻はダイナミックに動きそうだ。これ、味方のやり口ってかなりソフトではあるけれど『4度戦国魔神ゴーショーグン 覚醒する密林』の宇宙人を思い出すな、49頁8〜9行目。遺伝子改造大豆。

某板より。
「L/Rのビリー・プレストン
 往年のスターの晩年の仕事とはいえ、ビートルズ関係者にして全米№1ヒット持ちが
 新曲で手掛けたアニソンなんてさすがにこれくらいかと。」
洒落たOPだからこそ、三重野瞳が作詞で高橋美佳子が歌ったEDの「願いのとき」も引き立つ。「NHK みんなのうた」のような曲がたまらない、作曲は富樫則彦。ウィキペディア曰く、「劇中歌も全て英詩のものであり、更に、ビートルズU2ブライアン・アダムス等の曲と同じコード進行やアレンジ手法を用いており、洋楽指向をより強調している。」だそうだから、EDの「願いのとき」は勝負を仕掛けてきたのだろうな、有り難や有り難や。

「小学5年生の頃に初めて「リング」観たときは怖すぎて次の日一日中マジで頭おかしくなって悪夢も見まくっててやばかった。そのあとお袋が「貞子をシュワちゃんがガトリングでぶっころしてるのを想像しろ」って言われてなんとか平気になった。あの一言が俺を強くしてくれた。」
毒をもって毒を制す?