「(ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
どっぷり浸かりたくなるいいアニメだ
背景だけは凄いと言われてたけど実際あの背景は世界に没頭させてくれる作品の屋台骨だった」

「人は、なんのために本を読み、あるいはアニメを見、音楽を聞くのだろう。  
俺には解答がひとつある。
そして、それ以外の解答を認める気はない。」

「必殺技という意味では素手のブラックはシンプルだよね
パンチとキック!そしてキングストーンフラッシュ!
うおっ!まぶしっ!」

「TVでもののけ姫が流れてる時、歴史オタクの人達は「製鉄技術と鉄砲の伝来と侍の旗の紋から時代を数年単位で絞りこめるぞ!かかれ!」って言ってたけど、その頃動物オタクの方々はヤックルがオスかメスかで言い争ってるタイムライン迫力あった」

「グレンダイザーは、当時サザエさん世界名作劇場に挟まれていた時間帯による視聴者離れを防ぐ意味で牧歌的な作風になったとか。」

「大成功したいなら、まずは小さな勝利をめざすことだ。成功ほど希望を膨らませてくれるものはない。」

もう少しある分は後日へ。

先日の炎天下の後の会食は、「うちの豚汁は美味しいですよ」と店員さんに勧められたものの、近頃ではかつやの豚汁の味に慣れ親しんだ舌には、その、ちょっとお上品なお味だった、という記憶が。でも、あれでバランスが取れていたのかもしれない。

某所より。
「アニメやマンガのヒロインが「料理がヘタ」って設定は長く親しまれているけど、最近は「なぜヘタか」理由を描くようになってる。【創意工夫すぎ】【見た目重視すぎ】。今のトレンドは「Free!」の江ちゃん、「黒バス」のリコさん、「青エク」のしえみちゃんは共通して【身体に良い!しか考えない】」
パンでも弁当でも24時間365日に事欠かない食べ物事情の以前には、うっかり弁当を持っていくのを忘れると食事を抜かざるをえない日があるとか、うっかり食材を買い忘れると食事を抜かざるをえない年末年始があるとか、今となっては想像するのもちょっと難しい。

強風でプランターのキュウリやミニマトが折られたり曲がったり。ミニトマトは起こして麻紐で補強するとして、キュウリの垂れ下がったのはどうしたものか。牛糞の塊が残っているので追肥を怠っていたけれど、丁度良いから足しておこう。

「よい集団とはいつでも仲間外れになることができ、いつでも仲間に戻られるような集団をいう。」