「男はフェミニズムの浸透により高度のチンポ騎士道が要求されることになっただけですね。女に一見対等な関係性が存在するという幻想を見せつつ、面倒くさい所は男が被るという所作が求められるのが現代。」

「「同じ人間、話せばわかりあえる」と言う考えが実は一番戦争を生んでいると思う。「話して分かり合え無いから人間ではない。だから殺してよい」となっている。「異質な分かり合え無い存在にどう対処して行くか」が本当の平和への道。彼らは本当は全てが己の考えに従うべきと思っている。」

「幻海師範の「私は別に正義の味方なんかじゃないよ。たまたま気に入らない奴に悪人が多いだけだ」(だからそんな風に見られたりもする)っていうような考え方をキャラクターにさせると、色々と楽にはなる。」

「どうでもいいけど、ここ最近TLで「北方棲鬼」という文字列見る度に「ソープに行け」というエコーを受信してしまって結構つらい。」

「同期の女の子が目の前で三つ編みしていて、見とれていたら「ワルキューレだよ」と微笑んだのは青春の甘ずっぱい思い出。 #ocyame」

もう少しある分は後日へ。

敬老の日ながら、もう焼酎を贈る理由は無い。20日国技館のチケットが簡易書留で届いたのは、一般書留ほど大仰ではないけれど配達記録では賠償が効かないと思われたからか。おおっと、配達記録郵便の制度は2009年2月末をもって廃止されていた。

ふの付く某所より、漫画やライトノベルの海外翻訳に寄せて。
ジョジョの場合は海外で馴染みのあるバンド名叫びながら戦ってるのがどう映るのかが気になる
日本で言うとくらえ筋肉少女帯!とかこれが我がチャゲアンドアスカ!とか言ってるような感じだろうし」
何処でだったか、「洋画が面白いのは邦画と違ってよく分かっていない世界と言語だから」と(大意)いう説明を見掛けたなあ。『狼と香辛料』の英訳では、ホロの台詞を古語に訳したそうだけど、「古語と廓言葉は違う」と納得しない海外ファンがいたそうだから、世界は愛で満ちている。愛があるから面倒臭い。

竹シーツを片付けると暑さがぶり返してくるような気がするから困る。

「オタクをこじらせて嫁に行く気配が無い娘を見た父が言った言葉は「誰かいい人をさっさと見つけなさい。お前の好きな漫画のキャラがな、魔法をかけられてその顔になったと思えばいいだろ」だった」