「「目標を立てて努力する」というのは、何よりも「社会と交渉する」ということです。現実世界で自分ひとりで完結する「目標」なんてほとんどない。戦略を練り、交渉し、妥協して、100%でないまでも結果を手にする。ヘーゲルはこれを「何かを欲望することで、人は初めて人になる」と言い表してます。」

「英国では、人の話を聞き返すときの言い方は社会階級によって異なる。労働者階級は「Aye?」と言い、中流下層階級は「Pardon?」と言う。中流階級では「Sorry?」、そして上流階級では「What?」だ。」

「>>類は変わらなきゃダメだ!というのが二昔前で
>>わらなくていい少しずつ前に進もう!というのが一昔前で
>>今の人類背負ってる系主人公のポリシーは何が流行りなんだろう
>人類はどうしようもないけどそのどうしようもない人類が大好きだとかそれ系っじゃないかな
つまりだんだん現状肯定が強くなってるのか」

「1m先が見えないくらいのやぶの中を歩けば植物が割と殺す気な生物なことがすぐにわかると思う」

「撮影した画像の中には当然当たりもあれば外れもあるんだけど
ドヤさんの場合は当たりの確立が極端に高いんだよね
この辺りはドヤさんを撮影したことのあるカメコならたぶん同意してくれると思う
凄く撮りやすいんだよ」

「>撮影した画像の中には当然当たりもあれば外れもあるんだけど
>ドヤさんの場合は当たりの確立が極端に高いんだよね
すごいわかるわ
腕が上がった気分になるんだけど他のレイヤーさんではいつも通りの自分クオリティなので
被写体力ってバカにならんと思う」

「「あなたより長いつきあいになるかも知れないんだから慎重に選ばせて!」って家電量販店の冷蔵庫コーナーでもめてるカップル見たことある。」

「以前、小学生男子が自転車を立ちこぎしながら「あんねー!俺の好きなアイドルベスト5ーはねー!!」と叫んでいた。仲間が無視しても、彼は全く動じずアイドルの名を叫びながら汗だくで自転車を走らせていた。小学生男子というのは本当に輝くばかりのバカだと思う。」

「一体、何がどう間違ったのか、SF作家の野田昌宏さんが当時のNASAに顔が効いたので「POP CHASER」のビデオを手土産に持ってったら、NASAの管制室のモニターに大写しになり職員達がブラボーの歓声を上げて、宇宙開発に不安要素を露呈させた #エロアニメ出身演出家あるある」

もう少しある分は後日へ。