「イジメは証拠を揃えて弁護士に依頼するのマジ確実なので
これはもう常識化するべきですのよ。
ついでに訴状を
『教師の分は学校宛て』
『イジメ実行犯の分は相手の親の職場宛て』に届けると
効果が何倍かになるのでマジおすすめですの。」

リムルルが初登場したとき「ナコルルもかわいいけど、リムルルもかわいいなあ」と言ったら同級生の女子に「……ロリコン」と言われて「まて! 年齢的に問題ないだろう?」って主張したら「お前はきっと10年後くらいも同じキャラ好きでロリコンとなる」と言う壮絶な予言された事思い出した。」

「海外で強盗などにあったときのために、少しの現地通貨とすでに解約などで利用のできないダミーのクレジットカードをいれた財布を持っておくと万一の役に立ちます。」

もう少しある分は後日へ。

4月の中旬と11月の中旬の年に2回、下総中山の法華経寺で骨董市。なるほど。

某所より。
「コンビニのペットボトル売り場の表と裏は全然違う。
バックヤードから、防寒着を着込んで薄暗い冷蔵庫に入りペットボトルを補充するあの感覚ってのはやった人間ならわかるが、客側からは見えない。
でも客からすれば表の明るいところだけが「社会」。」
石川博品の『ヴァンパイア・サマータイム』はなかなか面白いですよ、とこの部分は私信。スーパーダッシュ文庫の『後宮楽園球場 ハレムリーグ・ベースボール』を読みたいと思いつつ手を出しそびれていたら。
「雑誌『メフィスト』2014 Vol.3にエッセイを寄稿しました。
日常の謎」がテーマのコーナーです。
このブログでも言及したことのある甲州街道歩きについて書きました。」
おやおや、雑誌に寄稿とあるので、本屋か図書館に立ち寄ってみよう。

デジタル官能小説レーベルのオシリス文庫でデビューしたり、Kindle自費出版(と呼んでも良いのかな? 別の適当な呼称がありそうな……)した作品もあったけれど、ノクターンノベルズから紙の書籍化というのは初めてになるのかな? キルタイムコミュニケーションという出版社から新レーベルが立ち上がるようで、「魔王の始め方」と「姫騎士がクラスメート! 〜異世界チートで奴隷化ハーレム〜」が2015/2/3に発売されるとの事。前者は完結済み、後者は連載中。

「「本気になる」「自分が楽しめるならそれでいい」両方を受け入れるのが「遊び」と言う言葉の器であると思います。」