「・・・しかしながら、まどマギの持つ魔法少女というジャンル、パッケージを素直に受け止められる年代は限られているのである。なぜなら、魔法使いサリーなどに影響され、なんとはなくでも、「魔法少女はこういうものだ」という既成概念がないとこのアニメの真の面白さは満喫できない。」

「いつまで続くか分かりませんがいつまでも続いてほしいこの作品、ぼくがこの宇宙から消えてもロックの旅は続くのでしょうし、人類の愚かさも可能性も彼のそばにあり続けるのでしょう。」

「女性の微妙な変化に気づかない男はダメ!と言うのは、女性が過去の自分と今の自分とで間違い探しをさせることによって、いずれ宇宙からの侵略者がやって来て人間と入れ替わっても、いち早く気づいて撃退できるように我々、男を鍛えてくれているんだ!と思うことで、いつも理不尽に耐えています」

「渋谷に若者が集まってハロウィンを祝ってる意味が分からないとお怒りのツイートを多数見掛けたが、こうしてイベントが定着していく時代を体験してるのは面白い。そして、そのうちセンター街で若者が甘茶を飲む4月8日も遠くないんだろうな、と。」

「渋谷を見ると都会に押し込められても結局日本人にはハレの日が必要なんだろうなと思った」

「「こうかはばつぐんだ!」というテキスト、ポケモン以外だと日銀の追加緩和の記事で初めて見たw」

「最近思うのは、正義よりも勇気、理想よりも愛という気が。正義や理想って、容易に他人をばかにするための道具に変化しがちだしね。愛や勇気だけが友達さ、という意味がようやく分かった。ふたつとも、自分の内側ならば、人を攻撃する武器にはならないし、一生付き合える友達だ。正義は時折、自分を叩く」

「(TEXHNOLYZE
イチセは結局変われたのだろうか
蘭がいたし大西もいた
でもドクが第二の母であることには最後まで気付けなかったような気がする
手足とか教養云々じゃなくて自分を愛してくれる存在という意味でね 」

「いちど牡蠣にあたったが最後アレルギーになってしまった人たちの掲示板を読んでいるんですが「ずっと食べていたはずなのにどうしても受け付けなくなってしまい、性懲りもなく何度もチャレンジしたのですが諦めることにします、牡蠣、美味しいですよね、大好きでした」等ラブレターみたいで泣けてきた」

もう少しある分は後日へ。