「人は「悪を悪と自覚して悪を為すときは後ろめたさを感じるが、善を善と自覚して善を為すときは遠慮をしない」というアレで。善魔は自分のリミッターを勝手にガンガン解除するんで、色々容赦なくなるなー、と」

「学園モノにおける「購買の人気パンの争奪戦」は、今や単なるお約束だが、実際、いつの時代まで(あるあるネタとして)リアリティがあったのだろう。少なくとも、僕の高校生時代は、「持参の弁当がなければ近くのコンビニで買う/買ってくる」が当然だったので、どうにもピンと来ないのだ。」

「人を断罪するときに最も有効的に動く心理はね、誰かを見たときに『甘いな』って思う心理なんです。これね、攻撃の最初の段階」

「何か新しいことをさせるためには、先に説明を一つ入れるのが大事なんです。例えば、ドラクエで言えば、自分がラリホーを覚える前に、先に"まどうし"にラリホーをかけられて「あ、これは眠る呪文なんだ」と体験するのが必要なんですよ。」

もう少しある分は後日へ。

Sleipnirを4.4.8.4000にアップデート。Twitter関連の設定を自動的にいじくられてるような気がしないでもない。とりあえず、不具合は見当たらない。

ほんまりうの麻雀劇画『麻雀激闘録3/4』、その続編に当たる『3/4それから・・・』が全2巻で発売されたそうで、四半世紀ぶりくらいになるのかな。『麻雀激闘録3/4』はZが感心していた覚えがある。おそらく麻雀漫画を読んだのは初体験に近かったのでは……もしかしたら、片山まさゆきとか『哭きの竜』くらいは教養程度に触れていたかもしれないけれど。ASAは麻雀漫画の雑誌を複数購読していた時期があって、その中でも3本の指に入ると挙げていた漫画が原案・来賀友志、作画・神田たけ志『ザ・ライブ』だった気がする。ロボットアニメで言うところのスーパー系とリアル系ならリアル系。もう1作は片山まさゆきの『ノーマーク爆牌党』だったかな。残る1作は、その時の気分次第だったかも。試みに検索してみると、『ザ・ライブ』は2014年にコンビニ版コミックス上下巻で復刊していた。

「そういえば、ギャグ漫画のファンレターって、女性は「笑わせてくれてありがとう」って素直に書いてくるけど、男性からは「畜生、笑っちまったぜ!」というニュアンスのものがときどき来る。笑わせたら勝ち。笑ったら負け。男の中には「笑わせる者は強者」という潜在意識があるんじゃないか。」