「仕事した結果「もうダメだ」になった人は、少し休んでは働いて体調崩すを繰り返しがちだから、世界を敵に回すくらいにガッツリ休んだほうが結果的には回復にかかる期間も短くて済む。というのが数百人の精神病者と直接会って会話した私の意見ですので、ゆっくり休め。世界を敵に回せ。」

「とある本で、原稿が上がってきたら
まず修正点ではなく、
その原稿の良い点を伝え、
書き手のモチベーションを上げながら、
どうしたらもっと
良い点を作っていけるか。
プラスプラスで話を進めていく
(修正点は後で伝える)
といった監修法が紹介されてて唸る。
書き手の多くはありがたそう」

「たとえば小説用の文章は、論文や法文と違って「同じ単語を出来るだけ使わない」という特殊なルールで成立しているんだ。だから、小説用の文章の練習は、文章を書いた後で「同じ単語やフレーズを出来るだけ使わずに書けているか?」を自己検証するだけで上達する」。

もう少しある分は後日へ。

ホームセンターでラティスと腐葉土(20kg・3袋)とミニトマトの苗(スーパーCF千果・300円・2株+キャロル赤・60円・1株)とキュウリの苗(vアーチ・150円・3株)とリーフレタス(レッドファイヤー・?・2株)を購入。それぞれをプランターに植え付ける。去年は購入した腐葉土がよろしくなかったのか、特にキュウリは3度も買った記憶が蘇って、今回の腐葉土の袋を確認してみると……去年と一緒の気がする。平気かな?

ふの付く某所より。
「ウェブ小説は連載形式の関係上、あれはあれで正しい体裁だと思うけどね
ラノベの亜種だと思うからいけないんだよ
週刊少年誌とかエロ漫画に近い」
掲載ペースまで含めてのライブ感みたいな楽しみ方を考えると、アニメの本放送とイッキ見の違いまで区別が生じる、かなあ。いわゆるレイニー止めやまどか最終回遅延を、果たして追体験できるかどうか。いずれ、『グイン・サーガ』や『ゼロの使い魔』の全巻一気読み組というのも出てくるのだろうな、それはそれで面白い。

熊本と大分の余震が続く。

「自分の描いている絵が下手に見える現象。自分の描いている文章が下手に見える現象。これら全て、レベルアップしてる最中特有の症状なので、「ああ俺はダメだダメだ」と思わずに「パパパパラッラーン」というレベルアップしたときのファンファーレだと思うと、創作が少し楽しくなります。」