「逆に「一番弱い人間のレベルが比較論で強い武術」は現代軍隊格闘術だと考えています 科学的分析で鍛錬やトレーニングを考えている分で」

「ゼミで『戦争は女の顔をしていない」を読んでいるんだけど、人間の圧倒多数はルールやルールの変更に従順に適応するんだよね。だから「戦争だ!」となれば戦時体制に入るし同胞を告発したりもするのに、終わったらけろっとして戦争経験を語る人をウザく感じる。だから物語はなじめなかった人々が紡ぐ。」

「『戦争は女の顔をしていない』の冒頭の節は「人間は戦争よりずっと大きい」だった。だからゼミ初回のテーマはこれはどういうことなんだろうという議論になる。著者はドストエフスキーを持ち出して「苦悩」する人間は、「大きな物語」を守りたい人間にとって、最大の敵だと言うんだな。示唆的すぎる。」

「逆に言えば、例えば戦時下のように大きな物語に適合した人間は苦悩していないし、戦争が終わっても苦悩している人間は、圧倒多数の適合した人々にとっては、鬱陶しくてたまらない存在となる。だから戦争経験者は沈黙すると。それで「苦悩」を書いた最大の作家は、ドストエフスキーなのだと著者は言う。」

もう少しある分は後日へ。

西館外周大手で同人誌が2冊と同人音楽CDが1枚……と、これは昨日の話。早めに出発、10時半頃に会場着と思ったら、入場列の誘導規制で東地区へ大回り。今回新設された東7・8ホールの外側を通って、11時半過ぎに入場。ASAとメイド愛好家に挨拶、カタログを求めて東へ西へ、目の前で完売もあって結局は未入手。コスプレ広場と企業スペースを覗いてから、西館という以外は情報が無いまま、外周をブラブラと。お目当てに巡り合えたのは幸運。CD頒価の1000円分をプレゼント。けーへのお土産にビッグサイト カスタードカステラ おだいばなーな(チョコ味)を購入。12時過ぎには撤収、ペットボトルのミネラル麦茶でうがいが心地よかった。

ASAからメールの返信。ゴミ箱に放り込まれていたのを削除前に気付いたのだとか。今まで送ったメールも何通かは読まずに削除されてたのだろうな。

はがき用ソフト、フォントの部分拡大に悪戦苦闘。

「「魔法少女」って萌え化して再生した、立川文庫由来の「忍者」だ。60年代に「近代化・大衆小説化・少年マンガ化」して再生したのがあの頃の忍者ブームで、今回は「萌え化・戦闘少女化」して再生した。」